トップページへ
温泉

温泉TOPの注意書きを必ずお読みください

なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。

※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください

群馬県の温泉へ
群馬県の温泉
伊香保温泉 丸本館
評価:★★★(★)




25年3月更新

渋川市は伊香保温泉郷にある温泉旅館。なお源泉名は「総合湯(混合泉)」。

ココは伊香保で著名な石段街の中腹(のような位置)にある。そのため素通りしてはいるけど見たことあるという方も多いのではないかと思う。旅館のため一見入りにくいが日帰り温泉営業中的な外看板があるため安心して入れる。

小さな旅館の小さな浴室であるため内湯しかない。浴槽も3人入ればいっぱいになるサイズのため少なくとも日帰り利用の場合は貸切扱いとなる(入浴時間40分)。

しかし湯はなかなか凄い。伊香保の黄金の湯が掛け流しで供されている(冬季のみ加温する場合もあるとのこと)。黄金の湯特有のゴムのような土類のような臭いがする。この湯を貸切で味わえるとは個人的に至福以外の何者でもない。源泉温度41.2度、湧出量は毎分4627LでPHは6.4。

その他、浴室には旅館でお見受けできるアメニティが揃っている。ただしドライヤーは受付横のロビーにて鏡と共に設置されているので、必要な方は受付に申し出ていただきたい。日帰りは概ね13-16時だが、特に15時近くの来訪となる場合は事前に電話した方が安全。なおコチラは結構お安い値段で泊まれる(しかも部屋食)。日帰りでの来訪も結構だが是非宿泊で訪れたいと思う宿であった。

泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉

最寄り駅:JR上越線渋川駅。路線バス25分程「伊香保温泉」下車。徒歩3分。

大人500円 群馬県渋川市伊香保町伊香保48番地 Tel:0279-72-2031
https://www.marumotokan.co.jp/

【下記動画内で当施設を取り上げています】:
https://youtu.be/FCFKrSqKQaU


群馬県の温泉へ

温泉TOPへ

お問合せ

TOPへ
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。