![]() |
![]() |
※温泉TOPの注意書きを必ずお読みください なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。 ※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください ![]() |
|
群馬県の温泉へ ![]() |
|
群馬県の温泉 | |
■敷島温泉 赤城の湯 花湯ユートピア赤城 評価:★★(★)+ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 新設された岩盤浴室 ![]() 内湯(以前と変わらず) ![]() 外湯(以前と変わらず) 12年7月更新 25年4月再訪更新 |
渋川市赤城町にある複合レジャー施設。すぐ隣にふれあいの家がある。 ここはプール、公園が併設され、ふれあいの家と同じ温泉が使われている。 浴室は2階にあり、男女入れ替え制となっている。中は脱衣所も含めなかなかの広さ。浴槽は内湯と外湯に分かれ、大部分が温泉である。湯に関しては「ふれあいの家」と同じなので、そちらを参照されたい。なお、こちらの浴場前には飲泉所があり、飲むと独特の味がするが飲みやすい。 その他、休憩所に食事所がある。ボディーソープ、シャンプー、ドライヤー付と設備的にはふれあいの家以上に充実しており、浴槽からの眺望もなかなかである。値段の割にコストパフォーマンスは高い。 ふれあいの家が温泉付きの集会所といった雰囲気に対し、当施設は町営の屋内プールといった雰囲気である。湯を楽しむだけなら「ふれあいの家」、複数人でゆっくりしたいなら「花湯ユートピア赤城」がお勧め。共通点は温泉の質と外湯から漂う家畜臭である。 【以下2025年4月加筆修正】 10年以上ぶりの再訪。 ココは隣にあるヘルシーパル赤城来訪時に気がついたがしばらく休館していた模様。元々敷島温泉は(いつからかは不明だが)株式会社リゾート花湯の森が所有していて、当施設も同社運営。2025年3月に施設内を一新しリニューアルオープンさせた。なおリゾート花湯の森はハナホテルを運営している事で有名。 さて中は以前と比べすっかり変貌していた。以前は公営施設っぽい造りだったが、かなりお洒落になった。しかし浴室は全く変わってないのが不思議なものである。 浴室は内湯と外湯に分かれ、サウナ併設の水風呂以外は温泉が注がれている。一応WEBなどでは源泉掛け流しを謳っているものの、同じ湯を使う隣のヘルシーパル赤城が加温・循環・消毒有なので、はっきり申し上げて「本当に?」と疑いたくなる。以前あったはずの飲泉所がなくなり、浴室内の温泉は飲泉不可。また特徴がない透明・無味・無臭の湯であるため、こればっかりは施設側の言葉を信じるしかない。 源泉温度は43.2度、湧出量は毎分8LでPHは8.2。この湧出量ではとても源泉掛け流しは無理だが分析表が平成9年と古い・・・リニューアルしたのに分析表が古いのは謎でしかない。加温・循環などの情報は分析表には記載がなかった。 その他、食事所と休憩所に加え入浴料だけで使えるジムが出来ていた。また有料岩盤浴コーナーが出来ていて岩盤浴の他、無料ドリンクコーナーに多数の漫画。充実した休憩スペースにワーキングスペースもある。はっきり言って岩盤浴は有にすることを強く勧める。詳細は以下動画をご覧いただきたい。湯は消毒臭もしなかったので、施設側の言葉を信じて評価は★★(★)からワンランクアップ。 余談だが、同社が運営するスカイテルメ渋川と同じ轍を踏んで、隣にホテルを建設中。1階のコインランドリー付近と2階の有料岩盤浴コーナー内と繋がる模様。 泉質:単純温泉 最寄り駅:JR上越線敷島駅。徒歩7分程。 大人600円 群馬県渋川市赤城町宮田850-3 Tel:0279-56-4126 https://yutopia-akagi.com/ 【下記動画内で当施設を取り上げています】: ![]() |
群馬県の温泉へ ![]() |
|
温泉TOPへ ![]() |
|
お問合せ ![]() |
|
TOPへ ![]() |
|
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。 |