トップページへ
温泉

温泉TOPの注意書きを必ずお読みください

なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。

※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください

埼玉県南部の温泉へ
埼玉県南部の温泉
小手指ヶ原乃源泉 温泉バルコニー キング&クイーン
評価:★★(★)


24年9月更新

埼玉県所沢市にある温泉施設。国道463号に面する。

ここは2024年9月27日にできた温泉施設。都内屈指の人気施設スパジアムジャポンの系列店である。また非温泉のスーパー銭湯「狸の湯」閉店後の跡地に作られている。

まずスパジアムジャポンに訪れた方なら話は早いと思う。基本的にそのノウハウを活かした施設造りがなされている。1階がフードコートと浴室。その奥に入館料だけでOKのカフェと休憩スペース。2階はフードコートと後ほぼ有料岩盤浴コーナー。3階はテラス席のようになっていて、入館料だけでOKの休憩所少々と後はほぼ有料岩盤浴コーナーという構成。事前に釘を指しておくと・・・岩盤浴に興味がなくても岩盤浴有(+約1000円)にした方が1日過ごせると思う(混んでさえいなければ)。

さて浴室はこれもスパジアムジャポン仕様。内・外湯で構成していて、温泉は3ヶ所。白湯浴槽もいくつかあって、水風呂が2ヶ所。そしてサウナは3つもあり、サウナーにもオススメ出来る施設。特に外湯側に設置されたサウナを出ると水深2mの水風呂が待っていて、そこはダイブ出来ることがウリとなっている(個人的には心臓に負担がかかりそうでダイブは止めた方が良さそうな気が・・・)。

肝心の温泉は内湯水風呂が一応掛け流しで供されているということ。それと内湯主浴槽が炭酸泉と混ぜられたもの。最後に外湯に5〜6人も入ればいっぱいになる温浴槽がある・・・改めて3ヶ所である。湯は透明だが塩とカルシウムが混ざったエグ味のある湯。本来は質が良い湯だと思うが、この手の施設は案の定、加温・循環・消毒有。多少の消毒臭もするし、温泉目当てでは厳しい。源泉温度は23.3度、湧出量は毎分160LでPHは8.6。湯の環境は良いだけに残念でならない。

その他、有料岩盤浴コーナーにのみ漫画が設置。3階には名前通りのバルコニーがあり、さらに料金を払えば使えるサウナテントがある(いずれも下記動画参照されたい)。ココは温泉施設というより温泉もあるスパくらいの位置付けが正しい。とは言いつつ、私はかなり早朝から訪れた事が功を奏したと思うが、結構ゆっくりさせてもらった。評価は温泉だけのもの。私のような温泉好きだけが客ではないので、総じて人気が出ないはずがない施設と思う。

泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉

最寄り駅:東武池袋線小手指駅。北口駅前から送迎バスで10分。送迎バスは1時間1〜2本。なお徒歩だと20分強。
また送迎バスは西武新宿線新所沢駅西口からも有。コチラは1時間1本程。
https://king-and-queen.site/

来訪記:
https://youtu.be/PRsvnmqvkm0


埼玉県南部の温泉へ

埼玉県北部の温泉へ

温泉TOPへ

お問合せ

TOPへ
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。