トップページへ
温泉

温泉TOPの注意書きを必ずお読みください

なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。

※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください

埼玉県南部の温泉へ
埼玉県南部の温泉
宮沢湖温泉 喜楽里 別邸
評価:★★★



館内・浴槽から宮沢湖を臨む

11年4月更新
埼玉県西部、飯能市にある温泉施設。

喜楽里はチェーン展開していて溝口に姉妹店がある。また親会社は別ブランドとして湯楽の里を運営している。

宮沢湖すぐ近くに立地しているため、とても首都圏の温泉とは思えないくらい非常に落ち着いた雰囲気である。

浴室は外湯と内湯に分かれ、外湯にのみ無色の温泉が使われている。一番高い所に加温された源泉風呂があるものの、やや消毒臭有。沈殿物はあるかないか程度。またこの浴槽だが冬季は湯を張る時に加水しているようである。私は冬季に訪れたが、PHが9.5あるにも関わらずヌメヌメ感が弱い。

正直源泉らしさにかけるが、違う季節に訪れると湯の肌触りが異なるかもしれない・・・。ちなみに湧出量は毎分67リットル、泉温は32.4度である。

しかし、ここは源泉風呂より1段下がった展望風呂が秀逸である。湯は循環され、強い消毒臭も感じとれるが、何より宮沢湖や周囲の山々が一望できる眺めが素晴しい。山間の温泉地に来たかのようだ・・・。また源泉風呂よりもややぬるいため、いつまででも入っていられる。湯はやや力不足だが、この浴槽の眺めが湯をカバーしている。

私は平日に訪れたにも関わらずそこそこ混雑していて、人気の高さが伺える。料金は1000円代であるが、タオル・バスタオルが付くためお得といえる。他にサウナや休憩室、食事所、岩盤浴室(別料金)も備えているため、思い思いにのんびりした雰囲気を味わえるだろう。

泉質:アルカリ性単純温泉

最寄り駅:西武池袋線飯能駅。路線バス「ひだか団地、高萩駅行」15分程。「宮沢湖温泉」下車すぐ。「宮沢湖」からも歩いて2分程。バスは1時間に1本程度。

大人1000円 埼玉県飯能市大字宮沢27-49 Tel:042-983-4126
http://www.yurakirari.com/kirari-net/miyazawako_top.html


埼玉県南部の温泉へ

埼玉県北部の温泉へ

温泉TOPへ

お問合せ

TOPへ
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。