![]() |
![]() |
※温泉TOPの注意書きを必ずお読みください なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。 ※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください ![]() |
|
![]() 埼玉県南部の温泉へ ![]() |
|
埼玉県南部の温泉 | |
■新座温泉 埼玉スポーツセンター にいざ温泉 評価:★★(★)+ |
|
![]() ![]() 14年10月更新 23年10月再訪更新 |
新座市内にある温泉施設。関越自動車道に面する。 ここは以前「彩泉楼」という施設だったが廃業。その後「みずほ温泉」も運営している埼玉スポーツセンターの運営となった。 最寄駅から結構離れているため、周囲は結構のんびりした雰囲気。外観は小ぶりに見えるが、館内は結構広い。入口と同階に受付や食事所があり、1階下に浴場や休憩室がある。 浴室は内湯のみでわりとシンプル。肝心の湯は主浴槽と一番奥のジェットバスに茶褐色の湯が注がれている。質的にはジェットバスの方が新鮮に感じた。かすかにイオン臭がし、僅かだが沈殿物が確認できた。またヌメヌメ感が結構あり気持ちが良い。 湯は明確な記載はないが循環有かもしれない。源泉温度は26度、湧出量は毎分300LでPHは8.0あり環境は良い。主浴槽の方が大きく風情があるが湯の質的には少し割引。 その他、料金内にタオル・バスタオル・館内着が含まれる。バス移動を要するためか、休日にも関わらず混雑感無。値段は少々高いが、手ぶらOKで湯も悪くない。★★★に極めて近い評価。結構オススメである。 【以下2023年9月加筆修正】 10年ぶり位の来訪。 久しぶりの来訪となったが、まず1234円だった金額が770円へ変更。その分タオル・館内着などは有料となっていた。10年前の記憶があまりないが、漫画の設置など以前より良い意味で拡充していると思う。 湯に関してはある程度記憶があり、湯は質感含め全く変わりがない。分析表もココ10年で更新されていない。しかし当時は曖昧だったが加温と循環については有と追記されていた。消毒に関しては記載がないが、まあ有と考えるのが自然かなと・・・。 前施設である彩泉楼時代も含め、それなりの期間運営しているので流石に施設は草臥れてきている感じがする。割と近隣に超人気施設のスパジアムジャポンが出来ており、後塵を拝している感は否めない。しかし湯はコチラに軍配が上がると考えるので、今後も頑張っていただきたい。 泉質:ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物温泉 最寄り駅:東武東上線志木駅。路線バス「ひばりヶ丘駅方面」20分程「本多一丁目」下車徒歩10分程。(西武ひばりヶ丘駅から逆ルート可) 「新座市民総合体育館前」も最寄。バスは各所から有。 大人770円 埼玉県新座市本多2-1-5 TEL:048-479-4126 http://www.niizaonsen.com/ 来訪記: ![]() |
![]() 埼玉県南部の温泉へ ![]() |
|
埼玉県北部の温泉へ ![]() |
|
温泉TOPへ ![]() |
|
お問合せ ![]() |
|
TOPへ ![]() |
|
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。 |