![]() |
![]() |
※温泉TOPの注意書きを必ずお読みください なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。 ※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください ![]() |
|
![]() 埼玉県南部の温泉へ ![]() |
|
埼玉県南部の温泉 | |
■越谷天然温泉 美人の湯 ゆの華 評価:★★★ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 玄関に源泉 22年4月再訪更新 |
埼玉県越谷市にある温泉施設。国道4号線沿いにある。 ゆの華はチェーン店である。柏にある白金の湯ゆの華等が系列店である。施設の規模は標準的で2階建て。1階と2階に分かれた浴室は男女入れ替え制である。1階と2階の大きな違いとして1階は露天浴槽が岩風呂。2階は円形浴槽である。私が訪れたときは1階だった。 内湯には様々な浴槽があるが白湯である。一方外湯の岩風呂は温泉である。泉質はナトリウム塩化物・炭素水素塩温泉・塩泉・重曹泉であり、色は茶褐色、入るとヌルヌルする。完全な掛け流しではないようで若干循環しているようである。2段浴槽になっていて上下の浴槽合わせて10人以上余裕で入れそうな規模である。 ここはサウナも充実していて値段も手ごろ。休憩室は特に大きくないが泉質もまあまあ良い。行ってみて損はないだろう。ただし駅から徒歩で移動する場合は若干時間がかかるので場所を充分確認すること。 【以下2022年4月加筆修正】 15年ぶりくらいの再訪。 かなり久々の来訪だが訪れてまず変わってないなぁという一言が浮かんだ。昭和レトロな雰囲気だが私は嫌いではない。浴室が男女入れ替え制なのもそのまま。来訪時は2階だった。脱衣所から内湯から昔の健康ランドのような風情で新しさはまるでない。 温泉は外湯1ヶ所のみ使われている。黒湯が注がれていて源泉掛け流しの模様。湧出口から弱めではあるが特有の臭いが感じ取れ、味はしない。しかし質は上々。源泉温度39.2度、湧出量の代わりに記載された利用量は1日430トン。PHは8.1で実はPH値だけは美人の湯を称するほどの数値ではないが黒湯や炭酸水素泉は美肌効果が高いのもは事実。 他に軽食場とベンチがある。久々に訪れたが私は好きな雰囲気の温泉施設。湯も良い。近くに住んでいればチョクチョク通うことになるであろう施設である。これからも変わらず良い湯を提供し続けてくれることを祈りたい。 泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉 最寄り駅:東武伊勢崎線蒲生駅。徒歩15〜20分。 東武伊勢崎線新越谷駅、JR武蔵野線南越谷駅徒歩20〜25分。 大人750円 埼玉県越谷市大間野町3-61-1 Tel:048-985-4126 http://www.yunohana.co.jp/koshigaya.html 【昭和感強め】来訪記<高評価温泉>: ![]() |
![]() 埼玉県南部の温泉へ ![]() |
|
埼玉県北部の温泉へ ![]() |
|
温泉TOPへ ![]() |
|
お問合せ ![]() |
|
TOPへ ![]() |
|
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。 |