![]() |
![]() |
※温泉TOPの注意書きを必ずお読みください なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。 ※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください ![]() |
|
![]() 山梨県の温泉へ ![]() |
|
山梨県の温泉 | |
■竜王ラドン温泉 湯〜とぴあ 評価:★★★(★) |
|
![]() ![]() 17年12月更新 24年12月再訪更新 |
山梨県甲斐市にあるホテル。源泉名は「中央ベニヤ 竜王温泉」。国道20号線に面する。 WEBは大変洗練されているが、雰囲気は浴室も含め昭和そのもの。失礼ながら「場末」の一言で全て表現できる。 浴室は内湯のみで全て温泉利用。飲泉できる新鮮な湯。黄色がかっていて、金気臭がし、口に含むと金気臭をより感じる。沈殿物はないがスベスベ感がある。 またウリの一つが温泉を利用したラドン室。いかにラドンが体に良いか壁一面に記載されている。温泉の質も良いのでより体に効いていそう。源泉温度は39.5度、湧出量は毎分130LでPHは7.8ある。 その他、食事所兼休憩所有。湯に関しては全く問題ないが、いかんせん雰囲気が万人受けしないかも。とはいえ国道沿いのためトラックドライバーなども気軽に利用している模様。★★★(★)に準ずる評価とした。 【以下2024年12月加筆修正】 7年ぶりの来訪。 源泉名が「竜王ラドン温泉」に変わっていた。以前の源泉名がいかにも地方の社長が適当に付けました感があったので、この名称変更は個人的に良いと思う。 久々だが温泉は良い意味で現状維持・・・怪しさは前回よりも磨きがかかっているかも。ただ浴室に入ると、どうぞ飲泉用に湯を持って帰ってくださいとわざわざ掲示があるので湯に自信があるのだろう。源泉温度は39.4度、湧出量は毎分130LでPHは8.0。なお消毒だけ有との事。 その他、休憩所あり。食事所は日曜昼だけ営業しているとの事。前回は評価を少し厳しめに★★★+としたが、今回は1段階上げさせていただいた。 泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 最寄り駅:JR中央本線竜王駅。徒歩10分少々。 大人770円 山梨県甲斐市富竹新田1300-1 Tel:055-276-9111 http://u-u.co.jp/ 【下記動画内0:40〜3:27程で当施設を取り上げています】: ![]() |
![]() 山梨県の温泉へ ![]() |
|
![]() 温泉TOPへ ![]() |
|
![]() お問合せ ![]() |
|
![]() TOPへ ![]() |
|
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。 |