トップページへ
温泉

温泉TOPの注意書きを必ずお読みください

なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。

※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください

山梨県の温泉へ
山梨県の温泉
■玉川温泉
評価:★★★(★)






25年8月更新

甲斐市にある温泉施設。

玉川温泉は秋田や埼玉に同名の温泉があるが、ココは全く無関係。というよりその中では一番無名かもしれない・・・。

ココは周囲を畑に囲まれた長閑な温泉施設。共同浴場というよりは銭湯の雰囲気に近い。しかし石鹸・シャンプー・ドライヤーはないので、そういう意味では共同浴場のような位置づけなのかも・・・。

浴室は内湯のみ。まず浴室に入り床を見て驚く。湯が浴槽から豪快に溢れ、床が温泉で満たされている。私も長い湯歴で床が温泉で満たされている光景はそんなに数多くない。浴槽は2つあり手前が白い湯、奥がほぼ透明の湯となっている。しかしどちらも源泉が掛け流しで注がれているので、手前はジャグジー風呂の泡立ちで白く見えているだけだと思う。

さて湯は申し分ない。湧出量は毎分82Lと思ったより少ないが、ジャボジャボと豪快に流れている光景を見るだけでも気持ちが良い。奥の浴槽からは温泉らしく金気臭がする。視聴者さんからのタレコミで肌に泡がつく気泡温泉との話だったが、残念ながら当方来訪時は気泡はつかず。しかしこればっかりはタイミングもあるかもしれない。なお源泉温度は40.6度、PHは7.8。

その他、サウナはなく、休憩所は浴室前にベンチが2つあるだけ。源泉温度が高くないため、ぬる湯のような質感である。しかしながら私は浴後汗が止まらなかった(当日外気温が35度近くあったためかもしれないが)。この近隣の温泉はどこもレベルが高いがココも同様である。なおマツコの知らない世界が取材に来たようで、テレビ画面をプリントアウトして貼り出してあった。

泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉

最寄り駅:JR身延線常永駅。徒歩25分程。
もしくはJR甲府駅バスターミナル2番乗り場から路線バス「イオンモール甲府昭和行」30分終点下車徒歩15分強。

大人500円 山梨県甲斐市玉川1038 Tel:055-276-3462

【下記動画内で当施設を取り上げています】:
https://youtu.be/KJTEnvTL-i8


山梨県の温泉へ

温泉TOPへ

お問合せ

TOPへ
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。