トップページへ
温泉

温泉TOPの注意書きを必ずお読みください

なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。

※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください

神奈川県の温泉へ
神奈川県の温泉
強羅温泉 吉浜
評価:★★★+




24年12月更新


箱根温泉郷は強羅温泉にある温泉施設。源泉名をフルで書くと「強羅温泉(源泉名:5号、6号井混合蒸気造成泉)」となる。なお強羅温泉や造成泉については強羅館の記事を参照されたい。

いきなり個人的な話で申し訳ないが恐らく15年以上ぶりの来訪になる。何故当時、今では常としてる写真撮影や分析表の書き写しをしなかったのか・・・来訪歴があるのに15年間記事に出来なかった施設である。

久々だが当時はまだやっていた宿泊の営業はストップして完全に日帰り専門となった模様。また入口前にカフェのようなものが出来ていた。

さて久々に入ると館内のレイアウトが変わっていた。浴室も以前の記憶と変わっていたが、これは単純に男性・女性浴室の違いかもしれない。館内1階(2階は立ち入り禁止)は受付の他はソファー、浴室で構成されている。

浴室は内湯のみで浴槽も1つだけ。湧出口から竹の筒を通して湯が浴槽の外に逃されているが、これは源泉温度が熱いため。浴槽に湯が入る量をコントロールしている関係でそのようになっている。

さて湯は透明・無味・無臭。塩化物泉らしさは感じない。15年前は硫黄臭がした記憶があるが、これはもはや証拠がない。いずれにせよ完全源泉掛け流しの申し分ない湯である。源泉温度は56.2度、湧出量不記載でPHは7.3。なおココの湯は早雲山の湯を引いて使用している模様。

さて、その他サウナはない。湯は良いが造成泉ということで少し割引して★★★(★)に順する評価とした。しかし駅チカの温泉施設としてこれからも頑張っていただきたい。

泉質:ナトリウム-塩化物温泉

最寄り駅:箱根登山鉄道強羅駅。徒歩30秒。

大人850円 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-39 Tel:046-082-2258

【下記動画内2:50〜当施設を取り上げています】:
https://youtu.be/TGa62Q75pk8


神奈川県の温泉へ

温泉TOPへ

お問合せ

TOPへ
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。