![]() |
![]() |
※温泉TOPの注意書きを必ずお読みください なお当温泉ページはブラウザの「戻る」を使うと効率よく閲覧できます。 ※スマートフォンでご覧の方は極力アップにしてからタップしてください ![]() |
|
群馬県の温泉へ ![]() |
|
群馬県の温泉 | |
■水上温泉 天野屋 評価:★★★(★) |
|
![]() ![]() ![]() 25年10月更新 |
|
みなかみ町は水上温泉郷内にある温泉宿。源泉名は「旧湯」。 ココはいかにも古くからやってます!的な温泉宿。以前は2食付だったであろう宿だが泊食分離というやつか現在は素泊まりオンリーの模様。また日帰り入浴も受け入れている。 さて中は浴室含め昭和感バリバリ。当然エレベーターなどはなく、古さは否めない。しかし決して不衛生という印象は受けない。受付から入って少し進むと浴室がある。 浴室は宿自体があまり大きくないこともあり、脱衣所も含め広くない。浴室内は写真の通りタイル張りで洗い場含め収容人数は3人が限界だと思う。しかし湯はなかなか凄く、タイルからは豪快にオーバーフローしている。湯は周辺で使われている旧湯が使用されていて他の施設同様、基本は透明、無味、無臭。しかし完全掛け流しが成せる業というやつで硫酸イオンが538mgあるためか少〜し硫酸臭がした。近くのホテルロモサも掛け流しだが、差が出たのは浴槽の大きさだと思う。基本的に浴槽が小さいほど湯は新鮮に感じる。旧湯の源泉温度は42.3度で湧出量不記載、PHは7.6。 その他、ドライヤーがなかったため私は扇風機で頭を乾かした。休憩所はないが麦茶が置いてあった。なお浴槽の大きさを考えれば納得だが入浴時間は要確認。来訪前は電話確認することを強く推奨する(当方来訪は14時頃だった)。女将さんはご高齢だが優しくTHE 女将と言うべき温泉宿の鏡のような方。私も色々学ばねばと思った・・・。温泉好きの人はこういう宿がお好きな方も多いと思うので、もし未訪でしたら是非。 泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉 最寄り駅:JR上越駅水上駅。徒歩15分程。 大人500円 群馬県利根郡みなかみ町湯原804 Tel:027-872-2307 https://www.instagram.com/amanoya.24/ 【下記動画内で当施設を取り上げています】: ![]() |
|
群馬県の温泉へ ![]() |
|
温泉TOPへ ![]() |
|
お問合せ ![]() |
|
TOPへ ![]() |
|
当サイト記載内容の著作権は全て当サイト管理人にあります。無断転用などはご遠慮ください。 |